2018年3月22日シロアリ対策(基礎外断熱メッシュ防蟻工法)シロアリの侵入を防ぐ工法 基礎外断熱にタ−ミメッシュ「細かい網目」 を基礎外部に貼り付けます!! 独自配合の接着モルタルの使用により、メッシュと基礎コンクリートまたは 基礎外断熱材とを接着して隙間なくします!! 長期に安定した防蟻性能を発揮します☆☆
2018年3月19日基礎コンクリート打設基礎コンクリート打設!! 基礎コンクリートは平らな「スクラブコンクリート(耐圧コンクリート)」と 「立ち上がりコンクリート」の順に分けておこなわれます この写真はスクラブコンクリートの打設から 2~3日後の立ち上がりコンクリートの打設です☆☆ ここで重要なのが、コンクリートの締め固めです。 流し込まれた生コンクリートに「バイブレ–タ」 と呼ばれる機械で振動を与え、 内部の気泡を抜いて締め固めます。 この作業が不十分だと、強度不足など問題が起こります!!
2018年3月2日ソーラーサーキットの家着工前の設計、施工管理、大工さんと一緒に 図面、模型を使って緻密に打ち合わせ!! 特に気密が大切(^o^) 完成したらわかりませんが 見えないだからこそ気をつけます☆
2018年3月1日1日参りおはようございます。東出です。 白山比咩神社へ 早朝雨の中表参道より参拝です。 両サイドにはまだ雪がありますが かなりの雪解けですね。 『今月の言葉』 伏すこと久しきは、飛ぶこと必ず高し 長い間うずくまって力を蓄えていることは、 いったん飛び立てば必ず高く舞い上がることができるの意。 長かった冬、雪に耐えて過ごした日々も、 春になればその力を発揮し、大きな希望と共に活躍ができるのであります。 –とのこと 皆様方にも良い月でありますように☆☆