T様邸 基礎工事(ソーラーサーキットの家)
- matto-m
- 11月14日
- 読了時間: 1分
T様邸 基礎工事の様子です🏠



平らになった部分に、防湿シートを敷き詰めて
基礎形状を正確に造成するために捨てコンクリートを
外周部に施工します☺️

ソーラーサーキット工法の特徴と言えば、外断熱工法です✨✨


このように基礎外周部と言われる箇所にも断熱材を施工していきます👀👀
基礎の外側を断熱する事で、外気の影響を受けにくくする効果があり
床下温度が安定するメリットがあります👌
冬は、あたたかな床下環境をつくり、夏は木陰のような涼しい床下が
可能になります🎶🎶
家を支える基礎の耐久も向上します😊
屋根、壁、基礎をすっぽり包む外断熱だからこそ
住み心地のよい家🏠に仕上がっていきます🤗
今後の施工をお楽しみに✨✨
ソーラーサーキット工法(外断熱・二重通気工法)にご興味ある方は、
こちらのYouTube動画でより詳しく解説されています。ぜひご覧ください。


コメント