top of page

築30年、K様邸二世帯リノベーション住宅ビフォーアフターをご紹介!!

  • matto-m
  • 12 分前
  • 読了時間: 3分

新しい暮らしがここに!

生まれ変わったお住まいのビフォーアフターをご覧ください


リビングBefore

ree













リビングAfter

ree













ree






















家族が集う、明るく開放的な空間へ

 

ご家族皆様でゆったりと過ごせる広々とした

空間に生まれ変わりました

一年中快適なLDK空間となりました


 

キッチンBefore

ree













キッチンAfter

ree






















ree













みんなで料理を楽しめる、機能的な空間

 

キッチンは、セパレートキッチンとして

ご家族皆様で料理を楽しめるようにしました。

システムキッチンの選定から収納配置

レンジフード高さまで、ご家族皆様が使いやすさを追求した

キッチンリフォームです。

食洗器はミーレーを採用。洗浄力が高く、

庫内容量が大きいのが選ばれた理由です。


ree





















キッチン後ろのパントリー

食品や調味料をストックすることが出来るので

キッチンがスッキリ片付きますね



浴室Before

ree


 





















浴室After

ree






















浴室扉開き戸から引き戸へ変更。

浴室暖房を設置。

壁はマグネットパネルにし、

なるべく足元にものを置かずに、

安全を最優先にしました‼️‼️


廊下After

ree





















廊下・階段には全て足元灯(人感センサー)を設置。

遅い帰宅や夜間のトイレ、水分補給等も自動で灯がつくので安心です😊


玄関After

ree





















玄関は断熱性能の高い玄関ドアを採用。

玄関照明と下駄箱の下の照明は、人感センサーを採用。

荷物が多い日、夜遅く帰って来ても、自動で点灯・消灯便利ですね。


洗面化粧台After

ree





















オーダーの洗面化粧台でスペースを無駄なく活用。

家族全員のカゴを収納。


幹太くん

ree





















洗面横に幹太くんを設置

除菌・消臭効果もあり、仕上がりがふんわり

これからの季節、大活躍ですね👍👍


トイレAfter

ree





















トイレ

洗練された雰囲気と落ち着いた空間の見せないトイレ。

背面にはライン照明(人感センサー)とストック類を収納


寝室

ree





















寝室一部の壁をプロジェクター専用のクロスを採用。

リラックスした時間を大切に。

おうち時間充実ですね👍


書斎

ree





















間接照明とグレー系でまとめた書斎は

落ち着いた空間に仕上がりました👌


洋室

ree





















アーチ状の収納スペース入口が

照明の光も加わり柔らかく優しい印象です😊


2階ファミリークローゼット

ree





















各部屋にWICもありますが、

ファミリークローゼットを設ける事で

共有のもの、個人のものとしっかり分けて収納ができます☺️


2階洗面

ree





















 直線が多い洗面空間に、ラウンドミラーは

圧迫感がなく、やわらかさ、温かみが生まれますね✨✨


2階トイレ

ree

 





















落ち着いた印象に仕上がりました😊😊


K様ご家族からは

リフォームが完了し、ご両親との新しい生活がスタートして数ヶ月が経ちました

このリフォームのおかげで、最高のスタートを切ることができたと嬉しいお言葉をいただきました🎶🎶




 

 
 
 

コメント


bottom of page